2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Chromeに入れるべきエクステンション

【Mouse Stroke】 マウスの起動を描ける拡張機能https://chrome.google.com/extensions/detail/aeaoofnhgocdbnbeljkmbjdmhbcokfdb?hl=ja 【Chromed Bird】 ツイッター拡張 https://chrome.google.com/extensions/detail/encaiiljifbdbjlphpgpiimidegddhic 【…

エクセルでシート名を参照するには

=MID(CELL("filename",$A$1),FIND("]",CELL("filename",$A$1))+1,31)

ファイラーについて

FenrirFS タグ付け、コメントが書けるフリーファイラー。 タグをグループ分けもできるので便利。 http://www.fenrir.co.jp/fenrirfs/

eclipseのsvnでコミット対象外を指定するには

パッケージ・エクスプローラから対象のファイルorフォルダを右クリックして svn:ignoreに追加する。 こっちもある。 http://it-laboratory.seesaa.net/category/1043392-1.html

Enumをうまく使いこなすには

色々試した結果、Enumを作る際に以下の2点の機能を追加すると便利になった。・Enumの個々の要素にキーや必要な値を持たせ、取得できるようにする。 ・キーを元にEnum自身のインスタンスを取得できるようにする。以下サンプル/** * 信号を定義する列挙型 * *…

例外を起こさずにStackTraceを取得するには

java1.5以上から可能となった。 ・該当のスレッドのスタックトレースのみ取得 Thread.currentThread().getStackTrace(); ・現在稼動している全てのスレッドのスタックトレースを取得 Thread.getAllStackTraces(); スタックトレースの取得 http://www.techsco…

インターフェースを実装させたクラスをDIするには

app.diconの設定で任意のクラスをDIできる。 ・app.diconの指定方法 ・クラス構成 jp.co.hoge.TestLogic ←インターフェース jp.co.hoge.impl.DefaultTestLogic ← TestLogicを実装したクラス jp.co.hoge.impl.RemoteTestLogic ← TestLogicを実装したクラスこ…

Hudsonの設定

HudsonでMavenとSubversionを使った管理をやってみる http://shin1o.blogspot.com/2008/02/hudson.htmlHudsonプラグインまとめ http://d.hatena.ne.jp/wyukawa/20100101/1262346453じいさんのプラグイン http://wiki.hudson-ci.org/display/HUDSON/Emotional…