2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

配列やList、CSVなど区切り文字のあるデータを見やすくするには

AAA,BBBBBB,CCCC,DDD,EEE,F,GGGといった区切り文字のデータがある場合、秀丸に一度貼り付け、 Ctrl+Rで置換窓を開き、 正規表現にチェックをつけ、 ,を\nに置き換えると改行してくれる。AAA BBBBBB CCCC DDD EEE F GGGといった風。要素数の多い場合などは見…

HttpServletRequestでURLの情報を取得するには

request.getRequestURL().toString();部位別に取得する場合は以下を参考 http://book.mycom.co.jp/support/bookmook/tukurujava/

S2JUnit4を利用する際の注意点

クラスヘッダーに @RunWith(Seasar2.class) と記述するとseaserを起動してからテストを実行するのでDIしてくれる。しかしメソッド毎設定されるクラスパスを、m2eclipseの設定から持って来るようになる。 何も書かれていないデフォルトではtarget以下になる。…

eclipse管理のファイルをエクスプローラから開きたい

Easy Explore for Eclipseパッケージエクスプローラで、 フォルダを右クリックするとそのディレクトリをExplorerで開いたり、コマンドラインで開ける。 更新サイト http://easystruts.sourceforge.net/eclipse/updates/site.xml

eclipseでソースの行をブックマークするには

対象の行で右クリックしてブックマークを追加する。見る時はブックマークビューを表示する。ダブルクリックで対象の行にジャンプ出来る。 http://rutake.ddo.jp/blog/techmemo/2007/10/eclipse_1.html

EAでFKを張るには

EA

テーブルとテーブルを関連でひっぱって、右クリックで外部キーを選択する。 大事なのはテーブルを繋ぐ線のステレオタイプ=FKなことと、 同じく線のソースとターゲットでしっかりとそれぞれの値と多重度を設定すること。そしてDDL生成のときに主キーと外部キ…

PosgreSQLを再起動するには

DB

postgresユーザにsuし、pg_ctl restart -D /var/lib/pgsql/data Dはデータディレクトリパス restartやstopで消せない場合はps -ef| grep postmasterでプロセスをあぶり出し、kill -9 idで消せる。 その際に/var/lib/pgsql/data以下のpostmaster.pidを削除す…

PosgreSQLをコマンドラインで操作するには

http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/postgres02/postgres02.html

ユーザ一覧を見るには

tail /etc/passwd このファイルにユーザ名などが詰まっている

エクセルデータをテストデータとして挿入する際の注意点

エクセルデータをテストデータとして挿入する際に注意すべきことがいくつかある。・同じテーブルへのテストデータを入れる際のデッドロックだ。http://d.hatena.ne.jp/tgk/20080908/1220874861 基本的にUnitTest用のDBのテーブルは空だが、複数の開発者で同…

ER図を論理名で表示するには

EA

プロジェクトブラウザ ↓ EA図を右クリック ↓ プロパティ ↓ ダイアログ ↓ 別名で表示のチェックを外す

Eclipseのショートカット

・Eclipseショートカット一覧の表示 Ctrl + Shift + L ・Eclipseショートカットキーまとめ http://d.hatena.ne.jp/wyukawa/20090628/1246183795 ・Eclipseのショートカットを使いこなそう http://journal.mycom.co.jp/column/ide/034/index.html

Linuxのいいサイト

http://www.linux-beginner.com/index.html

GlassFishでWEBアプリを利用可否を設定するには

Webアプリケーション ∟Webアプリを選択(チェックボックス)して有効/無効ボタンHTTPステータスコード:503を返すようになる。

GlassFishでWEBアプリの再起動をするには

スタンドアロンインスタンス ∟該当のサーバの一般タブのページからインスタンスの停止(インスタンスを起動)

UnitTest実行時にデータを楽に取り込むには

あらかじめエクセルで作っておいて実行時にそれを取り込む。http://s2container.seasar.org/2.4/ja/S2JUnit4.html#preparedData テストクラス全体の反映、 メソッド単位での反映と両方設定が出来る。 ・エクセルファイルの命名規約 テストクラス名.xls テス…

ハドソンをインストールするには

http://gihyo.jp/dev/feature/01/hudson/0001?page=2http://gihyo.jp/dev/feature/01/hudson/0002?page=2

Linux/UNIXにtomcatをインストールするには

・インストール手順 http://www.thinkit.co.jp/free/article/0708/2/4/ ・tomcat-administratorのインストール http://www.whitemark.co.jp/tec/tomcat/AdminLinTom55.html ・tomcatにインストールされているアプリをみるには http://www.atmarkit.co.jp/fja…

環境変数の一覧を表示するには

printenvhttp://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/107showenv.html

ユーザを追加するには

useraddpasswdsu -でログインしないとusr/sbinにパスが通らないhttp://hodade.adam.ne.jp/itmemo/index.php?UNIX%2F%A5%E6%A1%BC%A5%B6%C4%C9%B2%C3